ヘッドと針が固定されていない為、エサやワームを流れに乗せた自然なアクションで演出できます。
♦エサ立ち
針(エサ)が立った状態で着底する為、魚からの視認性が高くフックアップ率も上がります。針の自重により時間経過で寝てくるわけですが、その倒れこんでいく動きも魚を誘います。

着底時立ったフックが・・・

倒れこんでいきながらアピール
♦フック交換可
親針は金龍鉤白マダイテンヤ #16のオリジナル手巻き管釣り針となっており、魚が吸い込みやすい上、フックが交換できるので経済的です。交換用親針は別売りです。もちろん別売りの交換用孫針もご用意しています。
交換用親針のページはコチラ
交換用孫針のページはコチラ
♦高いスナッグレス性
着底直後は針がヘッド本体の上で立つ為、障害物回避性能が高く、これまでのテンヤよりもストラクチャーが攻めやすくなりました(完全に根掛かりしないわけではありませんのでもちろん注意が必要です)
【天ノ天テンヤのフックセッティング】
◎ボトムバンプ・ステイ仕様(初期設定)
このまま中層も可能です。

フロントリングに直接ラインを結んで下さい。アタリの感度が良くなると共に、フックの動きを抑え根掛かりを回避します。
◎中層スイミング仕様

テール側ワイヤーアイにフロントリングと同等サイズのリング (別売)を組み込み、フックをテール側にセットして下さい。ヘッドまで含めた自然なアクション&アピールが出来ます。 ジグヘッド的に、このセッティングでワームをセットしてキャストしてマゴチやヒラメを狙ってみるのもアリです。
◎エサ・ワーム等の装着例

ヘッドと針が固定されていない為、エサやワームを流れに乗せ た自然なアクションで演出できます。スカート類を装着すれば タイラバとしても使用可能。全てはアイデア次第です。
【釣果のごく一例】
開発者のゴッドハンズ・瀾さんやゴッドハンズのテスターの方々が船からたくさんの釣果を出して作られた実績のあるテンヤです。
kayak55のホエールもさっそく使ってみたところ・・・・

なんとカヤックからアンコウが釣れました!
これには驚きました。天ノ天テンヤ、マダイのみならず様々な魚が狙える可能性を大いに秘めていると思います。
天ノ天テンヤをカヤックで登場させるタイミングとしてはやはり凪〜微風の時がオススメです。風が吹いてカヤックが流されだすとテンヤはフォールが遅いためボトムが取りにくくラインが斜めにあまりにも出てしまうと誘いもできなくなるので鯛ラバにチェンジした方がいいでしょう。コンディションによって使い分けていただくことをオススメします。
使うタックルはティップが繊細なスピニングタックル。
ひとつテンヤ専用ロッドはベストではありますが、ティップランロッドやキス竿などでもいいと思います。フォール時はロッドを煽ってラインを水面に浮かせて、水面に浮いたラインが引き込まれるのを視認してボトムを取ります。慣れれば風が微風なら6号で水深60mぐらいまでは普通に取れるはずです。
ボトムに着いたらロッドを上げ下げを繰り返してリフト&フォールで誘うのが基本ですが、ボトム放置や中層スイミングなどいろいろ試していくと可能性が広がるのではないかと思います。

ちなみに開発者のゴッドハンズ・瀾さんもカヤックアングラーなんです!
天ノ天テンヤのカヤックからの可能性をぜひ開拓してみてください!
-------------------------------------------
【送料】
北海道1202円
北東北地区(青森・秋田・岩手)906円
南東北地区(宮城・山形・福島)805円
関東地区(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・山梨)805円
信越地区(新潟・長野)790円
北陸地区(富山・石川・福井)790円
中部地区(静岡・愛知・三重・岐阜)790円
関西地区(大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫)906円
中国地区(岡山・広島・山口・鳥取・島根)998円
四国1100円
九州1202円
沖縄2078円
※離島に関してはお届けできないエリアがございます。
【代金引換の場合は別途代引き手数料がかかります。】
※代引き手数料は以下の通りです。
330円(〜1万円)
440円(1〜3万円)
660円(3〜10万円)
1100円(10〜30万円)
-------------------------------------------